両袖+欄間付玄関ドアから、引違サッシに仕様自体を変更させていただきました。
引違いサッシにした一番の理由は、「網戸が付けたいから。」
ドアでも網戸取り付けは可能ですが、開きドアは気密性は良いのですが網戸となると、どうしても後付けになり使い勝手に少々問題があります。
今回の工事で今までより使い勝手が良くなりましたので、網戸を利用して宅内に新鮮な空気を取り込んでください!!
リフォーム箇所 | 玄関サッシ交換 外壁サッシ廻りカット⇒補修+塗装 内枠新設+塗装 |
---|---|
リフォーム期間 | 4日 |
工事費用 | 39万円 |
同じタイルはもうありませんので新規のレールがおさまる最小限でタイルカットいたしました。
その他
敷地は広いけど自転車置き場がなく、風当たりが強いので自転車置き場が欲しい。というご要望でした!
YKK APレイナポートミニ&全面パネルにより自転車を雨風から守ります!!
窓まわり・内窓
各部屋に単板ガラスで開口部の大きなサッシの為、夏暑くて冬寒く、結露にも悩まされている現状でした。RC造という事もあり木造よりも快適指数が低い状態でした。樹脂窓にしてLow-eガラスに省エネリフォームする事で、各部屋で快適に過ごせるようになりエアコンも良く効くようになったというお声をいただきました。
窓まわり・内窓
外壁塗装リフォームをご検討の際 玄関ド 純和風の引違い玄関サッシを何とかしたい というご要望でした。思い切って玄関サッシだけでなく、玄関まわりのモルタルをタイルにリニューアルさせていただきました。そうする事で、和と洋の融合が実現しました!
※リフォーム部門 敢闘賞 受賞作品
株式会社フォーシンク出雲
〒693-0066 島根県出雲市高岡町291-1
0120-77-4049/0853-22-7704
info@fourthink.jp